結果を求める年の終盤戦
- 2011.10.01
- 雑感
例年よりもさらに「試練」と言える秋を迎えている。
シーズンの7割にあたる、27試合を経過。
J1昇格に向け、残り11試合。
昇格圏に勝ち点2差。
色々な問題はあるけれども、今季の目標は一つ。J1昇格。
その可能性は十二分な程に残っている。
トーレの離脱した以降、厳しい戦いが続いているが、
ようやく光明も見えてきたように思う。
一つ目は、大島がトーレの代役と言う役割を超えて、機能していること。
前線でボールをタメられる大島の存在は、攻撃に幅をもたらした。
さらに、そのタメが守備の余裕も生み、好循環を作っている。
二つ目は、敗れはしたものの、先日の京都戦で見せた監督の采配の幅。
ゲッセルの怪我が原因とは言え、ミルジのボランチ起用は、それまでゲッセルの運動量の無さが生んでいた、中盤の「穴」の問題を解決する突破口になるだろう。新しい事をやるのだから、一試合目からハマるのも難しいだろうが、問題の解決にジェフが示せる最良の解決方法になるはずだ。
加えて、後半の劣勢時に見せた2枚同時交代。
鳥栖戦のように、これまではどちらかと言うと、堅くて「守り」の姿勢が見えた交代策に積極的なものが垣間見えた。終盤戦と、成績を踏まえ、監督の中でも考え方に変化があるのかもしれない。
三つ目は、怪我人の復帰。
一年以上のブランクから復帰した渡辺、半月板損傷から復帰間近の大介。
彼らが戻る事で、選択の幅が増える。疲労の蓄積の色濃いスタメン組をリフレッシュさせる意味でも、累積警告を考えても、大きな意味合いを持ってくるはずだ。
この三つ以外にも、
最後尾で奮闘を続ける岡本。
ようやく「身体を当てて」「戦える」ようになって来た良太。
相変わらず獅子奮迅の活躍を見せる深井と、個人の活躍もある。
プラスの要素を噛み合わせれば、まだまだジェフは戦える。
最初に「試練」と書いたのはサポ自身に対してもだ。
近年の低迷に加え、低調な内容・結果の続いた8~9月、フクアリの観客もだいぶ減ってきた。スタジアムの空気も決して良くない。自分自身も、今何をすべきなのか、迷い込んでしまうような日々だった。
サポとして、何が出来るのかを問われている時なのだとも思う。
今まで以上に、試合に対して、応援に対して集中して、選手にどう声をかけるべきなのか、考えて戦う時期に来ていると思う。
必要なのは、
激励なのか、ブーイングなのか。
温かさなのか、厳しさなのか。
どうすれば、ジェフが前を向いて戦えるのか。
先日の京都戦、確かに失点の原因はミスだったかも知れない。
でも、必死に戦う坂本の気持ちは痛いほど伝わってきた。
その失点をチーム全体で取り返そうとする、他の選手たちの気持ちも痛いほど伝わってきた。
だから、試合後のスタンドは、激励を持って迎えた。
そういうゲーム内容だったと思う。
選手たちがまだ諦めていないなら、サポがやるべき事は一つだけ。
悔しさは、選手たちも痛いほど感じてる。
良い時を知っている、岡本や坂本、勇人達ならば、もどかしさは尚更だろう。
このチームで戦うのも残り11試合。
最終盤を逃してしまうなんて勿体無い。
胃の痛くなるような昇格戦線を、最後まで見届けてみませんか。
-
前の記事
リザ、JFL退会正式決定 2011.09.12
-
次の記事
ユース2選手の加入が内定 2011.10.07
バクスタからゴール裏に偉そうなコメントは出来る立場ではないけど敢えて一言~流れに乗る応援よりも流れを作り出す応援を願いたい!
そしてJ1みたいな戦うサポに成長してほしい!!
ruinさん こんにちは
貴殿のブログいつも楽しみに拝見してます。
先日、クラブへ電話しました。内容は以下になります。
◆今の現状についてクラブ、選手、スタッフはどのように考えているのか?
また、その考えをサポーターと一緒に共有し、一致団結して残りの試合を共に戦えるようにしてほしい。
例えばクラブとサポーターとの話し合い。
応援観戦企画であったり、オフィシャルでフロント陣から現状と今後についてのコメントなどを伝えて欲しい等です。
クラブ、監督、選手側は今後に向けて勿論、意識統一はできてると思いますが、サポーターと共に歩み戦うという点が無いため、サポーターには不安や不信感から生じた、批判や諦めムードが漂っているとも伝えました。それはフクアリの観客減少でも示されております。
今だからこそ、クラブ、選手、サポーターが一致団結して苦難を乗り越えて行くべきなのに何故??
向かってる方向は一緒なのにズレが生じているのです(これは去年も同様でしたよね)
回答は、監督・選手の雰囲気は悪くない。ボードに新たな目標を書き、皆で意識統一をして切り替えて戦う。
私からの意見を真摯に受け止め、上層部へ報告すると言ってました(真偽は分かりませんが・・)
私はただの個人サポーターにすぎず、できることは微力もしくは皆無かもしれません。
でも動かないよりはマシだと思い頑張ってます。
今回のクラブ側への電話で今後の試合結果について、激励か?叱咤か?と聞かれれば私は激励で行くと決めました。
ただ昇格失敗ならばシーズン終了後、フロントには批判をぶつけます。
残り数試合、サポーターも覚悟を決める時だと思います。
長文、駄文ではありますが、近況報告をかねてコメントさせて頂きました。