リザ、JFL退会正式決定
- 2011.09.12
- JEFUNITED News
祖母井元GMの肝入りで「欧州基準」の高い理想を掲げた「Bチーム構想」も、理想を継ぐ人材がおらず、そしてJ2降格というトップチームの苦境もあって、正直中途半端な形での終了になってしまった。
リザの選手からの昇格も、トップからリザ送りとなってそこから大成した選手も、それぞれほとんどいない。立ち位置の「中途半端」さ、そしてトップチームの一貫しない方針をまともに受ける状況は、メンタル的に未熟さの残る選手たちが、モチベーションを保ってプレーするには、厳しい環境だったのではないかと思う。
鳥取で活躍する奥山、秋田で活躍する松ヶ枝や、岡山に移籍した選手をはじめ、何人かの選手はその後の消息を知ることも出来るけれども、わからなくなってしまった選手も多い。それぞれの選手の、ジェフに入団した時の希望に満ちた表情を思い出すと、その時の期待感が裏返しの悲しさになってやりきれない気持ちになる。
チームも、選手個々も、サポも、それぞれが「ジェフリザ」に思い描いたものと、現実とのギャップに苦しんだのでいたのではないだろうか。
昨年あたりからは「撤退」「統合」と言う噂話も、耳にはしていたが、公式発表で一つの区切りになった。
薄々分かっていたとしても、所属する選手たちにとっても、リザを楽しみに応援していたサポにとっても辛い発表だと思う。
選手たちには、残るJFLのゲーム、自らの力を他クラブにアピールする場だと割り切って、今後のサッカー人生に繋がるプレーを見せて欲しい。
そしてクラブには、二度と同じような失敗を繰り返さないよう、まずトップチームをしっかりと再生させて欲しい。
挑戦があれば、失敗も成功もある。問題は、失敗をこの先の未来に活かせるかどうかだ。
【サッカーのある暮らし】リザーブス、JFL脱退を表明
【JFL公式】お知らせ「ジェフリザーブズ、JFLからの退会について」
【ジェフ公式】ジェフユナイテッド市原・千葉 リザーブズチームの活動終了について
-
前の記事
JFL後期第7節 町田vs長崎 2011.09.11
-
次の記事
結果を求める年の終盤戦 2011.10.01
正直残念な結末だけどそれ以上に今まで多くのサポーターの彼らへの無関心さでのガラガラ臨海が残念でなりませんでした。
臨海最終戦彼らへの感謝の気持ちを伝えたく観戦応援頑張ります。
>下駄の親父さん
トップチームでいっぱいいっぱいになって、なかなか自分も観戦に行けませんでした。
こう言う結果になり、都合をつけて一試合でも観戦できればと考えています。