ファジアーノ岡山戦プレビュー
- 2011.05.15
- JEFUNITED News
愛媛、鳥取に苦しみながらも連勝したジェフ。
今節では、ここ最近△大分、△栃木、○草津と、調子を上げて来ている岡山をホームに迎える。
指導陣に影山監督、間瀬・真中両コーチを、選手にも野本を筆頭に、竹田・山中・中牧、そしてイリアンと言う元ジェフ組を抱える岡山は、ジェフにとって馴染みのある、そして手の内を知られた厄介な相手だ。順位は振るっていないが、ここ最近の成績を見れば侮る事は出来ない。
岡山はイリアンの加入に伴い、今季から3-6-1システムを採用している。
GK真子
DF後藤、イリアン、近藤
MF竹田、金、一柳、澤口、岸田、臼井
FWチアゴ
一言で表せば、間瀬さんとイリアンが居るせいか、形の上ではオシム監督時代のジェフを目指したようなチーム作りの方向性になっている。
イリアンが最終ラインから長短のパスを駆使してゲームを作り、ドイスボランチの片方には、今季途中から竹田が定着。堅実な守備で中盤を引き締る。言うなれば阿部。相方の金が、前に飛び出す勇人の役。
トップ下の岸田と臼井、特に臼井がチョコマカと動いて羽生の役を果たし、トップ張る長身のチアゴは、言わば巻。
ただ、まだ同じ事をやろうには、まだ駒も戦術浸透の時間も十分でないと見える。
複数のポジションをこなせる選手が、誰かがリスクを犯してポジションを離れた「穴」をオートマチックに埋めてチームのバランスを保つような完成度には至っていない。
昨年からの変化としては、新外国人の貢献度の高さが上げられる。
加入自体が大きな話題になったイリアンは、守備だけでなくセットプレーでもキッカーとして重要な役割を話しているし、チアゴも高さを活かして要所で活躍している。
その周囲を固める選手たちも、JFL時代からだいぶ入れ替わりが進み、昨年までと同じようには受け止められない成長をしている。
また、途中から出てくるだろう千明は、これからの岡山の鍵になるだろう「流動性」をチームにもたらせる選手だ。栃木戦や、草津戦がそうだったように、時間が進んでからも彼をはじめとしたフレッシュな選手の投入で、点が奪えるチームになりつつある。
一方で隙があるとすれば、ディフェンスだ。
イリアンを中央に、後藤・近藤と長身選手を並べる岡山は、確かに空中戦には強い。その反面、地上戦には脆さも見せている。3バックの常として、ウイングバックの背後のスペースは狙い目。右の澤口を深井が、左の一柳の背後を太田が、それぞれ狙えるようだと、攻撃に関しては大きな活路が開けるだろう。
ジェフの布陣を考えてみる。
GK岡本
DF坂本、ミリガン、竹内、山口
MF勇人、大介、深井、米倉、太田
FWオーロイ(久保)
ほぼ鳥取戦の布陣を踏襲するだろう。
オーロイは、負傷を騙し騙しプレーしているので、久保の先発もあり得ると見る。
キーになるのは、ジェフが普段やっているように、岡山がチアゴにシンプルに入れてくるボールをどれだけ無難に跳ね返して、カウンターを仕掛けられるか。岡山の両ウイングバックは、二段に守備的に構えるジェフの両翼をそうそう簡単には破れないはず。
そうなると、行き場を失ったボールは、ディフェンスラインに戻り、イリアンから、前線のチアゴを狙う苦し紛れのパターンが多くなる。ジェフからすれば、狙い通りの守りだが、一方で、一番シンプルで失点の可能性が増すシーンでもある。注意したい。
同時に、ウイングバックやボランチにプレッシャーをかけ続ければ、岡山の選手たちは能力の高いイリアンにボールを集めて、安全に逃げようとするはず。そこが狙い目で、安易に戻そうとするボールを狙って、深井、米倉、太田がボールを奪取できれば、大きなチャンスになるはずだ。
岡山のディフェンス、後藤・近藤は、足元の技術はあまり無い。
イリアンに戻そうとするボールは狙い目だ。
オーロイの出場の可否に関わらず、この試合、攻撃のキーになるのは地上戦。
2列目の一層の奮起に期待して、ホームでしっかりと勝ち点3を手にしたい。
【山陽新聞】
アウェーで千葉戦 15日16時キックオフ
難敵から勝ち点奪え
-
前の記事
ハースが語るオシム監督 2011.05.13
-
次の記事
10人の岡山に大苦戦。三戦連続の終了間際の一撃で決着。 ~第12節・ファジアーノ岡山戦~ 2011.05.15
コメントを書く