三木社長よ、表に出ろ。
- 2010.11.01
- 雑感
昨日の甲府戦のスタンドを、フロントはどのように捉えただろうか。
J1昇格を賭けた大一番にも関わらず、空席の目立つスタンドを。
付け焼刃のキャンペーンで盛り上げを図ろうと、観る側は空気に敏感だ。
これが、今のクラブへの期待感なんだ。
クラブスタッフ一人一人が、苦境を打破しようともがいているとは思う。
三木社長、神戸TDもまたしかりだろう。
特に経営の面で、サポには知る由も無い(知らなくて構わない)事情を抱えてもいるのだろう。もう11月だ。来季に向けて、貴方達が水面下で動いているのも多少は耳にしている。何もやっていないとは言わない。
しかし、大事なのは今だ。
それなのに、顔も見えなければ、声も聞こえて来ない。
ノルマとして自ら掲げた6敗を過ぎ、既に9敗目。11月を待たずにJ1復帰は風前の灯火となり、ホームで甲府に凱歌を響かせられても、彼らがやるのは、早めにスタンドの灯を落とすくらいなものだ。
今、何よりも必要なのは、責任ある立場の人間の声だ。
いま、クラブが何を考え、何を問題と捉えているのか。
それすらも伝わって来ないようでは、我々は何を信じ、応援すれば良いのか分からない。
2ちゃんねるのカキコミを読んでるとサポコミでアピールするくらいなら、スタジアムで声を枯らすサポの前で、自分の考えをハッキリと述べるべきだ。三木社長。
今季の残り6試合、そして来季に向けて、サポの心を繋げるかはトップの考えにかかっている。現場にも責任はある。しかし、このまま、現場だけに責任を覆い被せて選手、スタッフの首を切り、今季の反省をウヤムヤにするようであれば、フクアリは遠からず小豆色のスタンドを晒す事になるだろう。
7月に神戸TDと島田取締役には言ったはずだ。
底の見えない低迷に、サポの心は、確実にジェフに対する「無関心」に近づきつつある。
それでも構わないと言うのなら、自分から申し上げる事は何も無い。
ジェフと言うクラブの「価値」を維持できるか、フクアリを“かつての”臨海のようにしてしまわないか、スタンドを黄色のまま未来に繋げるかは、貴方達の言葉と行動にかかっている。
共に戦う気持ちを、持ち続けられるか否か。
信念があるなら、浴びせかけられる罵声を自らの魂ある言葉で弾き返してみせろ。
信念があるなら、浴びせかけられる罵声を自らの魂ある言葉で弾き返してみせろ。
今この時が貴方達の正念場だ。
-
前の記事
甲府戦。ここで終われるものか。 2010.10.29
-
次の記事
必要なのは、「戦犯探し」ではなく、「敗因の分析と改善」 2010.11.04
共感はできますが、まだ昇格の可能性がある段階ではむこうも中途半端なことしか言えないでしょう。
やはりシーズンが終了してからサポコミ等で意見を交換する方がよいかと思います。
>てつろうさん
カキコミありがとうございます。
おっしゃる通りです。
以前から、自分のページをご覧居ただいていたならご存知でしょうが、自分としては、ここまで追い詰められる前に、フロントに昇格に向けた対策を打ってもらい、サポーターに向けて言葉を発して欲しかったと思っています。
今、フロントの言葉を聞いても言い訳にしか聞こえないかもしれません。
が、それでも、顔を合わせて、声で伝える事があるだろうと思うのです。
フロントを叩きたくて、サッカーを観に行ってるんじゃないですからね。
結果も内容も見る価値が見出せないない試合にやるせない気持ちはわかります。
その吐け口として書いているエントリだということも痛いほどわかります。
>サポの前で、自分の考えをハッキリと述べるべきだ。三木社長。
甲府戦は久しぶりにコンコースにいたのを見つけられなかったのですか?
少なくとも自分は15分近く足止めをして、話を聞かせてもらいました。
見つけられた人は運がいいだけだというかもしれませんが、
少なくとも現場に、サポーターの前に姿を見せることを拒否はしていませんでした。
>底の見えない低迷に、サポの心は、確実にジェフに対する「無関心」に近づきつつある。
だからこそ、さらなる低迷を招く能力欠如の指揮官の解任を早く決断してほしいものですね。
>ほりえさん
コメントありがとうございます。
>甲府戦は久しぶりにコンコースにいたのを見つけられなかったのですか?
残念ながら、自分はお会いできませんでした。
おっしゃるとおり、ある意味、私の不満のはけ口として書いているエントリでもあります。所詮、自分の観た・聞いたの範囲でしか書けません。残念ながら、ほりえさんのようには、社長とはお話できず、こうして不満を書いている訳です。
しかし不満と言うのは、私自身が社長と話せたかどうかではありません。
エントリにも書いている通り、今の状況からクラブが立ち直る為には、ジェフサポ全体に向かって、社長からの発信が必要であると、私は感じています。
失礼な事を書いてしまっているとも思いますが、同時にクラブにもメールにて、ここに書いた事と同じような内容を社長宛にお送りしています。
いちサポーターの訴えが、どれほど響くかはわかりません。
が、タイミング的に遅かろうとトップの言葉が必要だと思います。
私は、言葉を待ちたいと思います。
>だからこそ、さらなる低迷を招く能力欠如の指揮官の解任を早く決断してほしいものですね。
私自身は、これまでのエントリでも書いている通り、現時点での監督の解任を求めておりません。今季残り6試合、三木社長や神戸TDがやれると信じた、江尻監督と共に戦い抜く心積もりでおります。
三木社長や神戸TDに対してクラブとしては、誰が社長や強化責任者であっても、軸のぶれない組織の構築をして欲しいと願っています。
ruinさんへ
初めてコメントさせて頂きます。私は、ruinさんとまったく同じ気持ちですよ。
私もコンコースで社長と会いましたが、厳しい言い方かもしれませんが、多くのサポーターは納得しないと思います。自らの言葉で、1万人の前で、考え方を語るべきだと思います。JEFのサポーターは、紳士ばかりだから、殴ったりはしませんよね。私も、ビジョンが全く見えない今のクラブにものすごい不安
で一杯です。こんな中途半端なチームでは、徐々にサポーターも離れます。
とにかく何分でもいいから社長の言葉を聞きたいです。
それから、やはり私も来季は既に始まっていると思います。もう4カ月しか
ありません。もういまさら奇跡など起こらないのですから、あらゆる面で来季
に向けたスタートを切った方が良いと思います。
でも残念ながら、1年での昇格を逃すと、長いトンネルに入り、長期低迷の
時代が続く気がしてなりません。
はじめまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。今週号のサカダイのデータではクロスを上げた数がJ2では一位でした。つまりサイドから崩す形はできていたのではないでしょうか。必要だったのは巻だったのでは?と考えるのは自分だけ?もう一押し、苦しい時にこそ必要な選手をあんな形で放出するフロントは責められて当然だと思います。
>「JEFといつまでも」さん
これまでも表に出ないスタイルであったのなら、こう思われる事も無かったかも知れませんが、三木社長の場合、就任以来表に出る事が多かったですからね。自分のように、都合が悪い時は黙っているつもりかと思うサポも居ると思います。
社長とは、過去何度も、顔を合わせて話しています。
社長と、いちサポでは立ち位置が違い、彼らにとっては当然の話が、サポの立場では理解できない事も往々にしてあります。フロントと、サポは、決して100%同じ方向を向く事は無いのでしょうが、それでも、大まかに同じ方向を向けるように、自らの言葉をもって説明して欲しいと思います。
このまま江尻監督の首を切ったら、自分はロクな後方支援をせず、見捨てたと理解しますよ。結果論と言われるかも知れませんが、1月の補強終了時点から、違和感を感じていましたから。
▽2009-2010選手補強雑感
http://www.jefspirit.com/wp/archives/51623394.html
>「なな」さん
どうでしょう?
巻については、1年間ノーゴールでしたから、貢献度よりも純粋な戦力としての評価として、もう厳しかったのではないかと思います。孝太が、サイドからの「低い」クロスに合わせて得点を挙げているように、必ずしもクロスの多さ=長身FWの必要性、とは感じていません。
ネット+巻の2トップにして、アレックス・村井や太田をサイドに配置すれば、巻に良い結果が出たのかも知れませんけれども・・・ただ、巻のバックアップ選手が居ないだけに、彼が居ない時に戦い方が変わってしまうデメリットも残るんですよね。
チームとして、過去に巻を重用し過ぎた弊害とも思います。
ホントは、若手が巻を押しのけるくらいに活躍して、競争状態を作ってくれれば良かったんですが。巻をあまりにアンタッチャブルな存在にしてしまいましたよね。