第一回サポーターミーティング

NO IMAGE

蘇我勤労市民プラザで、ハレルヤさんの呼びかけによる、来季の応援について語り合うサポーターミーティングが開催されました。人数的には30人ちょっと、各団体のメンバーが参加、特定の団体に所属しない一般のファンも10人弱くらい。

 

17時半~21時までの時間で、千葉への呼称変更で気になる「市原」を使った応援をどうするのか、と言う話やゴール裏で熱く応援するエリアを決め込む話など、多岐にわたって意見が交わされました。

今回は、ブレストと言う感じで特に何も決まらず。
今日出た意見を持ち帰って検討して、来年以降再度場を設けて、意見の集約なり、実際の応援練習なりに移って行こうという流れでした。

 

主なところでは
-----
・「市原」を「ジェフ千葉」に読み替えただけのコールはやりたくない。
・応援にメリハリを。歌を長く続けるのではなく、短いコールも多用しては。
・代表などで知られている応援をライトなファン用に一部取り入れては。
・「WIN BY ALL」を使ったコールをやりたい。
・ゴール裏で立って応援をするゾーンを設定して、協力を呼びかけたりサブのコールリーダーをおくいてみては。
・開門前の待ち時間に、呼びかけを行ってみては。
・スタジアムDJさんと、選手紹介についてコラボを検討する。
・AWAYチームの紹介と、ジェフの紹介にもっと差を付ける(特に蘇我スタで)
・サポーター主体でビラ配りなども行っては。
・千葉駅前の大型TVを使って何かアピールは出来ないか。
-----
・・・などなど。

 

この他、ハレルヤ旗隊や太鼓隊を随時募集しますと言う話も。
こちらは、スタジアムで声をかけて下さいという感じでした。
団体に所属していない人も、いろいろ意見が出来ていたので、次回開催の時にはぜひさらにミーティング開催の告知をして欲しいとの意見も出ていました。

 

いずれにしても、新しい応援やスタイルを浸透させて行くには、2月くらいから練習が必要になるだろうし、開幕から数試合は試行錯誤になるだろうとのこと。そのために、個々のサポーターの協力が重要になるなと改めて感じました。

 

こうした場が設けられただけでも、画期的な事なのかも。
企画されたハレルヤの皆さん、お疲れ様でした。次回はぜひ、今日の議論から良いフィードバックを期待しています。