想定内のスコアレスドロー 2021 J2第8節 vs栃木SC △0-0

2021/04/17(土)14:00 フクダ電子アリーナ J2第8節 千葉 0(0-0,0-0)0 栃木SC <得点> なし 千葉公式 栃木SC公式 Jリーグ公式 好意的に言えば、栃木に点を取らせず作戦通りに封じ込めた。 悪く言えば、それ以上の事を出来ずに、無得点で終わった。 尹晶煥監督としては、決して「ただ」守るだけの意図の布陣では無かったのだろうが、栃木を警戒し、合わせた結果、琉球、京都、金沢 […]

攻める意識で掴んだ勝利 2021 J2第7節 vsツエーゲン金沢 〇1-0

2021/04/11(日)14:00 石川県西部緑地公園陸上競技場 J2第7節 金沢 0(0-0,0-1)1 千葉 <得点> 59分 千葉 22小田(39見木のCKを頭で) 千葉公式 金沢公式 Jリーグ公式 久々の勝利に浮かれ、ノートパソコンにコーヒーをぶちまける大惨事。 Let’s noteを干しているので、コレはThinkPadで書いています。 さて、前節京都に続くアウェイ連戦。 […]

生みの苦しみと出来るか 2021 J2第6節 vs京都サンガ ●1-2

2021/04/04(日)14:00 サンガスタジアム by KYOCERA J2第6節 京都 2(0-1,1-1)1 千葉 <得点> 33分 京都 4松田(9ウタカ) 68分 京都 31福岡(9ウタカ) 90分 千葉 17新井一(39見木のFKのこぼれ球を押し込む) 千葉公式 京都公式 Jリーグ公式 厳しい相手と分かっていたが、局面局面での厳しさで後手に回り、ミスから失点して連敗。 順位は降格圏 […]

きっかけになるべき試合 2021 J2第5節 vsFC琉球 ●1-2

2021/03/27(土)14:00 フクダ電子アリーナ J2第5節 千葉 1(0-0,1-2)2 琉球 <得点> 72分 千葉 39見木(37ブワニカのカットから、39見木→16福満と繋ぎ、再び39見木が受けてシュート) 75分 琉球 16阿部(7田中のクロスを頭で) 80分 琉球 18清水(7田中のクロスを頭で) 千葉公式 琉球公式 Jリーグ公式 負けて、こんなに悔しいのは久しぶり。 勝って終 […]

勝利に優る良薬無し 2021 J2第4節 vs松本山雅 〇1-0

2021/03/21(日)14:00 サンプロ アルウィン J2第4節 松本 0(0-1,0-0)1 千葉 <得点> 20分 千葉 32高橋(37ブワニカのキープを、16福満が受けてドリブルからクロス。中で受けた高橋が、ボディフェイクで相手をかわした後、左足で強烈なミドルを叩き込んだ) 千葉公式 松本公式 Jリーグ公式 一都三県に発出されている「緊急事態宣言」は、感染者の増加が下げ止まらない中、こ […]

2021年 ジェフユナイテッド市原・千葉 練習試合・PSM 結果

  • 2021.03.15

2021年の練習試合、PSMの結果です。 No 日付 対戦相手 場所 結果 試合形式 得点者 1 1/30 札幌 (沖縄) ●0-1 45×3 – 2 2/3 FC東京 (沖縄) 〇3-2 45×3 見木、米倉、ブワニカ 3 2/5 非公開 (沖縄) 〇1-0 45×2 小田 4 2/6 FCセリオーレ (沖縄) 〇4-0 30×2 藤谷(U18)、ブワニカ、岩崎、円谷(U18) 5 […]

秋田の掌中 2021 J2第3節 vsブラウブリッツ秋田 ●0-2

2021/03/14(日)14:00 フクダ電子アリーナ J2第3節 千葉 0(0-2,0-0)2 秋田 <得点> 4分 秋田 8茂(22沖野の右クロスにダイレクトで合わせる) 17分 秋田 6輪笠 (右クロスのクリアを拾ってミドル) 千葉公式 秋田公式 Jリーグ公式 「盾」を構える前に、もう斬られていた感じ。 さすが、無敗でJ3優勝まで突っ走った秋田。 ジェフの守備ブロックが整うまで待っていてく […]

「伸びしろ」を見せた開幕戦 2021 J2第1節 vsヴァンフォーレ甲府 △1-1

2021/02/28(日)14:00 フクダ電子アリーナ J2第1節 千葉 1(0-1,1-0)1 甲府 <得点> 45+1分 甲府 15中村(荒木の左クロスを中央で受け、熊谷と鈴木をステップでかわしてシュート) 57分 千葉 37ブワニカ(安田の左クロスを頭で合わせる) 千葉公式 甲府公式 Jリーグ公式 球春到来。 2月だと言うのに、日焼けを気にしなければならないような強い日差し。 久しぶりのフ […]

2021シーズン開幕にあたって

  • 2021.02.27

短いオフが終わり、また新しいシーズンが始まる。 年が明けてもコロナ禍は終息が見えず、また厳しい制限の元での開催が続く事になった。 2021シーズンは、ジェフにとってクラブ創設30周年、そして古河電気工業サッカー部創立75周年のメモリアルイヤーであると共に、普段とは異なる、チャンスもあれば、リスクも大きいチームとしての総合力が問われる一年になる。 ジェフユナイテッド市原・千葉は今年 設立30周年を […]

読了>犬の生活

長年、ジェフについて「犬の生活」と言うWEBマガジンを連載されている、ライターの西部さん。 紆余曲折の十数年を送っているジェフにをテーマにされているだけに、時に厳しく、時にかなりぶっちゃけた内容を書かれていますが、意外にも、それが本になるのはこれが初めて。 (まあ、内容がニッチ過ぎるからだろうけど) コロナ禍に振り回された2020年を、月ごと、試合ごとに日記形式で振り返っています。 読み終わって、 […]

1 7 115